ネット用語
2017.07.4
「好き」という言葉と同じ意味。 もとは2ちゃんねるなどの投稿で「すき」を「すこ」とタイプミスした事から流行した。 最近は、その元を知らなくても、ニュアンスがかわいいとの事で使用する若者が増えている。
基本的には、好きと同じように使う。 「ほんとう、すこ」「ここのパンケーキすこ」「優しい友達すこ」
〇〇たん
おけす
若者言葉・流行語
最&高とは見ての通り、「最高」にアレンジを加えたものである…
つらたにえんとは「つらい」が変化した言葉。日常会話やLINEで…
おことは怒っている様子を可愛く言った言葉。おこゲージが上がるに…
やばみとは「やばい」という言葉を名詞化したもの。「ありがたい→…
こむろするとは徹夜をすることを意味する。音楽プロデューサーであ…
よきとは「良い」という意味。女子高生が古典の授業で習った影響な…
番外編
ファッション用語
Copyright © 若者言葉ドットコム All rights reserved.