ネット用語
2017.07.4
「好き」という言葉と同じ意味。 もとは2ちゃんねるなどの投稿で「すき」を「すこ」とタイプミスした事から流行した。 最近は、その元を知らなくても、ニュアンスがかわいいとの事で使用する若者が増えている。
基本的には、好きと同じように使う。 「ほんとう、すこ」「ここのパンケーキすこ」「優しい友達すこ」
〇〇たん
おけす
リムるとはSNS上で互いにフォローしあう関係や友だち登録などをして…
若者言葉・流行語
フロリダとは「お風呂に入るから離脱する」の意味である。グループ…
ファッション用語
ボタニカルとはボタニカルとは「植物の」という意味。それを柄にし…
激おこぷんぷん丸とは「おこ」「激おこ」よりも強めバージョン。激…
きびついとは「厳しい」と「つらい」を掛け合わせた言葉である。二…
未読スルーとはLINEやチャットには、既読機能があり相手が読んだか…
Copyright © 若者言葉ドットコム All rights reserved.