ネット用語
2017.07.4
「好き」という言葉と同じ意味。 もとは2ちゃんねるなどの投稿で「すき」を「すこ」とタイプミスした事から流行した。 最近は、その元を知らなくても、ニュアンスがかわいいとの事で使用する若者が増えている。
基本的には、好きと同じように使う。 「ほんとう、すこ」「ここのパンケーキすこ」「優しい友達すこ」
〇〇たん
おけす
グルチャとは「グループチャット」の略。グループで複数人と会話を…
若者言葉・流行語
卍とはこれを見て大人は、地図記号の「卍(寺)」をイメージする人も多…
DNとは「泥酔ナイト」の頭文字をとったもの。女子会などで使われ…
ちなとはちなとは「ちなみに」という意味で使われる。2ちゃんねる…
マイメンとは最近盛り上がりつつあるHIP HOPの文化で使われてい…
じわるとは「じわじわくる」の略。爆笑するほどではないが、見てた…
Copyright © 若者言葉ドットコム All rights reserved.