若者言葉・流行語
2017.07.3
語尾に「たん」とつけて使う。この「たん」には特に意味はない。 やばい/つらい/こわいなどのネガティブな言葉も「たん」を付ける事によってかわいく表現される。 かわいいものが大好きな若者は、どんな言葉でも「たん」を付けて使っているようである。
A「昨日、こむろったからねむたん~。」 B「それはつらたんだわぁ。」
ゆめかわ
すこ
激おこぷんぷん丸とは「おこ」「激おこ」よりも強めバージョン。激…
卍とはこれを見て大人は、地図記号の「卍(寺)」をイメージする人も多…
TKGとはTKGは「卵かけごはん(Tamago Kake Goha…
激おことは激しく+怒っている と考えると簡単である。「おこ」よ…
DNとは「泥酔ナイト」の頭文字をとったもの。女子会などで使われ…
ネット用語
草生えるとは元々は文章の後ろに『(笑)』をつけることで笑っているこ…
ファッション用語
Copyright © 若者言葉ドットコム All rights reserved.