若者言葉・流行語
2017.07.3
語尾に「たん」とつけて使う。この「たん」には特に意味はない。 やばい/つらい/こわいなどのネガティブな言葉も「たん」を付ける事によってかわいく表現される。 かわいいものが大好きな若者は、どんな言葉でも「たん」を付けて使っているようである。
A「昨日、こむろったからねむたん~。」 B「それはつらたんだわぁ。」
ゆめかわ
すこ
絶起とは「絶望な起床」の略。文字の通り予定に間に合わないくらい…
ネット用語
ggrksとは「ググれカス」の略である。2chやネット上の掲示…
控えめに言って本来は「遠慮して言う」という意味だが、若者の間で使わ…
ファッション用語
ボタニカルとはボタニカルとは「植物の」という意味。それを柄にし…
すきつのとは「好きが募る」という意味。話し言葉というよりもSN…
やばいとは若者の間では王道中の王道。かなりたくさんの意味があり…
Copyright © 若者言葉ドットコム All rights reserved.