若者言葉・流行語

こむろする

こむろするとは

徹夜をすることを意味する。
音楽プロデューサーである小室哲哉の名前にかけて
「哲哉」→「徹夜」→「こむろする」という様に。
若者ならではというか…(笑)さすが若者!というか(笑)

こむろするの使い方

A「なんか今日、目腫れてない?どしたの?ぶすだよww」
B「うるさいなぁ!昨日、漫画が面白すぎてこむろしちゃったんだよねぇ。」

関連記事

  1. ○○かてとは

    ネット用語

    ○○かて

    ○○かてとは「○○かよ」という意味。若者の中では、「可愛すぎか…

  2. クセつよとは

    若者言葉・流行語

    クセつよ

    クセつよとは「クセが強い」の略語。物事が独特で目立っている様子…

  3. ボタニカル

    ファッション用語

    ボタニカル

    ボタニカルとはボタニカルとは「植物の」という意味。それを柄にし…

  4. どちゃくそとは

    ネット用語

    どちゃくそ

    どちゃくそとは『めちゃくちゃ』と同じ意味。めちゃくちゃ可愛いよ…

  5. ワンチャンとは

    ネット用語

    ワンチャン

    ワンチャンとは「ONE CHANCE(ワンチャンス)」の略。本…

  6. りょとは

    ネット用語

    りょ

    りょとは「了解」を短縮した言葉。ネット上で多く使われていた言葉…

最近の記事

  1. 彼ピッピ
  2. 好きピ
  3. 豆腐メンタル
  4. イキる
  5. 詰んだ

PR

  1. やばい

    若者言葉・流行語

    やばい
  2. 最&高

    若者言葉・流行語

    最&高
  3. マイメン

    若者言葉・流行語

    マイメン
  4. リムる

    ネット用語

    リムる
  5. ガチ

    若者言葉・流行語

    ガチ
PAGE TOP