若者言葉・流行語

こむろする

こむろするとは

徹夜をすることを意味する。
音楽プロデューサーである小室哲哉の名前にかけて
「哲哉」→「徹夜」→「こむろする」という様に。
若者ならではというか…(笑)さすが若者!というか(笑)

こむろするの使い方

A「なんか今日、目腫れてない?どしたの?ぶすだよww」
B「うるさいなぁ!昨日、漫画が面白すぎてこむろしちゃったんだよねぇ。」

関連記事

  1. 切りっぱなし

    ファッション用語

    切りっぱなし

    切りっぱなしとは別名ブラントカットともいいます。毛先をザクッと…

  2. フロリダ

    若者言葉・流行語

    フロリダ

    フロリダとは「お風呂に入るから離脱する」の意味である。グループ…

  3. つらたにえん

    ネット用語

    つらたにえん

    つらたにえんとは「つらい」が変化した言葉。日常会話やLINEで…

  4. 草生えるとは

    ネット用語

    草生える

    草生えるとは元々は文章の後ろに『(笑)』をつけることで笑っているこ…

  5. インスタ映え

    若者言葉・流行語

    インスタ映え

    インスタ映えとは無料の写真共有SNSのinstagramに写真をア…

  6. めっかわ

    若者言葉・流行語

    めっかわ

    めっかわとはおしゃれでかわいいに似ていて、こちらは「めっちゃかわい…

最近の記事

  1. 彼ピッピ
  2. 好きピ
  3. 豆腐メンタル
  4. イキる
  5. 詰んだ

PR

  1. 卍

    若者言葉・流行語

  2. 彼女感とは

    若者言葉・流行語

    彼女感
  3. よき

    若者言葉・流行語

    よき
  4. KS

    ネット用語

    KS
  5. すきあふとは

    ネット用語

    すきあふ
PAGE TOP