若者言葉・流行語
2017.06.20
これは読んで字のごとく、「おしゃれでかわいい」の略。 複雑な略語が増えている中でも、こういった単純なものは今でも使われている。 以前放送された「地味にスゴイ~校閲ガール~」では「おしゃかわ(おしゃれなどしても無駄な可哀そうな女)」というワードが流行った。
A「あの人、おしゃかわ!」 B「本当だー!よき!」
フロリダ
めっかわ
やばたにえんとは「やばい」の変化語。女子高生やギャルたちが、日…
ネット用語
草生えるとは元々は文章の後ろに『(笑)』をつけることで笑っているこ…
MJKとはMAJIKA(まじか)の略。とことん短くしているよう…
めっかわとはおしゃれでかわいいに似ていて、こちらは「めっちゃかわい…
ファッション用語
ボタニカルとはボタニカルとは「植物の」という意味。それを柄にし…
ぐうかわとは「ぐうの音も出ないほどかわいい」の略である。これは、か…
Copyright © 若者言葉ドットコム All rights reserved.