ネット用語
2018.06.2
語彙力とは、言葉の豊富さのこと。 本来は上記の通りなのだが、若者の間では違う意味で使われている。 若者言葉においては「語彙力がない」の略で使われる。 自分や相手に対して、語彙力が足りなそうな説明をしたりされた際に、ツッコミとして使われることが多い。
会話の場合 A「ほんと無理!やばい!まじ!」 B「語彙力w」
SNSにて C「あ〜たまらん。かっこいい(語彙力)」
○○かて
ジモる
若者言葉・流行語
豆腐メンタルとは豆腐メンタルとは、精神的に弱いことを指す。「遊…
○○かてとは「○○かよ」という意味。若者の中では、「可愛すぎか…
TKGとはTKGは「卵かけごはん(Tamago Kake Goha…
エモいとはエモいは"emotion"や"emotional"、つま…
ファッション用語
切りっぱなしとは別名ブラントカットともいいます。毛先をザクッと…
イキるとはイキるとは調子にのって偉ぶったり格好つけたりすることをい…
番外編
Copyright © 若者言葉ドットコム All rights reserved.