若者言葉・流行語

わかりみ

わかりみとは

「分かる」という言葉を名詞化したもの。
「理解する」という意味に加え、「共感する」「同意する」といった意味を持つ。語尾の「み」は、形容詞を名詞化するときに使われる「~み」という表現を用いたもので、「やばい→やばみ」「つらい→つらみ」と同じような表現方法である。
「わかりみ」という言葉だけで使うと単に「分かった」「共感した」という意味になるが、「深い」や「すごい」といった言葉と使うことで、「納得している」「とても共感している」といった強めた表現になる。
断定的な意味になる「理解」や「共感」という単語よりも、やわらかい印象を与える表現である。

わかりみの使い方

「めちゃくちゃわかりみ」
「わかりみがすごい」
「わかりみが深すぎる」
「わかりみの塊」

関連記事

  1. めっかわ

    若者言葉・流行語

    めっかわ

    めっかわとはおしゃれでかわいいに似ていて、こちらは「めっちゃかわい…

  2. リアタイとは

    若者言葉・流行語

    リアタイ

    リアタイとは「即時に」「同時に」「実時間」という意味のある英語「R…

  3. パパ活

    若者言葉・流行語

    パパ活

    パパ活とは体の関係は持たず、食事やお散歩・デートなどの簡単なコミュ…

  4. 秒

    若者言葉・流行語

    秒とは「すぐに」「瞬時に」の意味。もちろん「すぐに」と言っても…

  5. イケボとは

    ネット用語

    イケボ

    イケボとは「イケメンボイス」の略。声がイケメンな男性を表す。…

  6. おこ

    若者言葉・流行語

    おこ

    おことは怒っている様子を可愛く言った言葉。おこゲージが上がるに…

最近の記事

  1. 彼ピッピ
  2. 好きピ
  3. 豆腐メンタル
  4. イキる
  5. 詰んだ

PR

  1. チキる

    若者言葉・流行語

    チキる
  2. ボタニカル

    ファッション用語

    ボタニカル
  3. インスタ映え

    若者言葉・流行語

    インスタ映え
  4. 彼氏感とは

    若者言葉・流行語

    彼氏感
  5. マイメン

    若者言葉・流行語

    マイメン
PAGE TOP