若者言葉・流行語
2017.07.3
語尾に「たん」とつけて使う。この「たん」には特に意味はない。 やばい/つらい/こわいなどのネガティブな言葉も「たん」を付ける事によってかわいく表現される。 かわいいものが大好きな若者は、どんな言葉でも「たん」を付けて使っているようである。
A「昨日、こむろったからねむたん~。」 B「それはつらたんだわぁ。」
ゆめかわ
すこ
こむろするとは徹夜をすることを意味する。音楽プロデューサーであ…
卍とはこれを見て大人は、地図記号の「卍(寺)」をイメージする人も多…
MJKとはMAJIKA(まじか)の略。とことん短くしているよう…
わかりみとは「分かる」という言葉を名詞化したもの。「理解する」…
あざおとは「ありがとうございます」が省略され、変化した言葉。「…
最&高とは見ての通り、「最高」にアレンジを加えたものである…
ファッション用語
ネット用語
Copyright © 若者言葉ドットコム All rights reserved.