若者言葉・流行語
2017.07.3
語尾に「たん」とつけて使う。この「たん」には特に意味はない。 やばい/つらい/こわいなどのネガティブな言葉も「たん」を付ける事によってかわいく表現される。 かわいいものが大好きな若者は、どんな言葉でも「たん」を付けて使っているようである。
A「昨日、こむろったからねむたん~。」 B「それはつらたんだわぁ。」
ゆめかわ
すこ
やばたんとは「やばい」のかわいい版。たん自体に全く意味はないが…
ネット用語
りょとは「了解」を短縮した言葉。ネット上で多く使われていた言葉…
マ?とはマ?とは「マジ?」という意味で使われる。そもそも「マジ…
すきつのとは「好きが募る」という意味。話し言葉というよりもSN…
激おこぷんぷん丸とは「おこ」「激おこ」よりも強めバージョン。激…
じわるとは「じわじわくる」の略。爆笑するほどではないが、見てた…
ファッション用語
Copyright © 若者言葉ドットコム All rights reserved.