ネット用語

語彙力

語彙力とは

語彙力とは、言葉の豊富さのこと。
本来は上記の通りなのだが、若者の間では違う意味で使われている。
若者言葉においては「語彙力がない」の略で使われる。
自分や相手に対して、語彙力が足りなそうな説明をしたりされた際に、ツッコミとして使われることが多い。

語彙力の使い方

会話の場合
A「ほんと無理!やばい!まじ!」
B「語彙力w」

SNSにて
C「あ〜たまらん。かっこいい(語彙力)」

関連記事

  1. ゆめかわ

    若者言葉・流行語

    ゆめかわ

    ゆめかわとは「ゆめのようにかわいい」の略語。かわいいの意味だが…

  2. きびつい

    若者言葉・流行語

    きびつい

    きびついとは「厳しい」と「つらい」を掛け合わせた言葉である。二…

  3. やばみとは

    若者言葉・流行語

    やばみ

    やばみとは「やばい」という言葉を名詞化したもの。「ありがたい→…

  4. 絶起

    若者言葉・流行語

    絶起

    絶起とは「絶望な起床」の略。文字の通り予定に間に合わないくらい…

  5. メンヘラとは

    ネット用語

    メンヘラ

    メンヘラとはメンヘラとは精神的な病気にかかっている人のこと指すスラ…

  6. おしゃかわ

    若者言葉・流行語

    おしゃかわ

    おしゃかわとはこれは読んで字のごとく、「おしゃれでかわいい」の略。…

最近の記事

  1. 彼ピッピ
  2. 好きピ
  3. 豆腐メンタル
  4. イキる
  5. 詰んだ

PR

  1. ガチ

    若者言葉・流行語

    ガチ
  2. やばい

    若者言葉・流行語

    やばい
  3. MJK

    若者言葉・流行語

    MJK
  4. インスタ映え

    若者言葉・流行語

    インスタ映え
  5. パパ活

    若者言葉・流行語

    パパ活
PAGE TOP