若者言葉・流行語

ありよりのあり

ありよりのありとは

「ありかなしかでいうと、、、あり!!」の意味。
とてもまわりくどいような印象をうけるが考えてみると便利な言葉かも…?

ありよりのありの使い方

A「合コンにいた人たち、パッとしなかったなぁ」
B「わたし、Dくんなら、ありよりのありかな♡」
C「わたしは、あのメンバーは、、、なしよりのなしだわ。」

関連記事

  1. ggrks

    ネット用語

    ggrks

    ggrksとは「ググれカス」の略である。2chやネット上の掲示…

  2. イケボとは

    ネット用語

    イケボ

    イケボとは「イケメンボイス」の略。声がイケメンな男性を表す。…

  3. ガチ

    若者言葉・流行語

    ガチ

    ガチとは「本気で」という意味。よくいう、本気と書いて「ガチ」と…

  4. 彼ピッピとは

    若者言葉・流行語

    彼ピッピ

    彼ピッピとは彼ピッピとは友達以上恋人未満の人を指す女子高生の間で使…

  5. とりまとは

    若者言葉・流行語

    とりま

    とりまとは話をまとめるときに使われていた「とりあえず、まあ」を省略…

  6. クセつよとは

    若者言葉・流行語

    クセつよ

    クセつよとは「クセが強い」の略語。物事が独特で目立っている様子…

最近の記事

  1. 彼ピッピ
  2. 好きピ
  3. 豆腐メンタル
  4. イキる
  5. 詰んだ

PR

  1. 未読スルー

    ネット用語

    未読スルー
  2. MJK

    若者言葉・流行語

    MJK
  3. すきあふとは

    ネット用語

    すきあふ
  4. パパ活

    若者言葉・流行語

    パパ活
  5. 卍

    若者言葉・流行語

PAGE TOP