若者言葉・流行語

ちな

ちなとは

ちなとは「ちなみに」という意味で使われる。
2ちゃんねる(現在の5ちゃんねる)掲示板の「なんでも実況J版」が発祥。
野球関連記事において、「ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど」を略して「ちなヤク」、「ちなみに阪神タイガースのファンだけど」を略して「ちな虎」などと表記して使われており、「ちな」の部分だけが若者の間で広く認知され、あらゆる場面で使用されるようになった。
「ちなみに」の使い方と同様、前の文を説明する形で使われることが多いが、最近SNS上では文頭につけて使われていることもあり使い方が幅広くなってきている。
掲示板やニコニコ動画では早くコメントすることが重要であるため、略語が使われることが多い。

ちなの使い方

「今日何してたの?ちな、私はずっとテレビ見てた。」
「ちな、俺ダイエット中。」

関連記事

  1. 彼ピッピとは

    若者言葉・流行語

    彼ピッピ

    彼ピッピとは彼ピッピとは友達以上恋人未満の人を指す女子高生の間で使…

  2. リアタイとは

    若者言葉・流行語

    リアタイ

    リアタイとは「即時に」「同時に」「実時間」という意味のある英語「R…

  3. 語彙力とは

    ネット用語

    語彙力

    語彙力とは語彙力とは、言葉の豊富さのこと。本来は上記の通りなの…

  4. よき

    若者言葉・流行語

    よき

    よきとは「良い」という意味。女子高生が古典の授業で習った影響な…

  5. いつメン

    若者言葉・流行語

    いつメン

    いつメンとはイツメンとはよく一緒に遊んだりごはんを食べたりする友達…

  6. ぐうかわ

    ネット用語

    ぐうかわ

    ぐうかわとは「ぐうの音も出ないほどかわいい」の略である。これは、か…

最近の記事

  1. 彼ピッピ
  2. 好きピ
  3. 豆腐メンタル
  4. イキる
  5. 詰んだ

PR

  1. ボタニカル

    ファッション用語

    ボタニカル
  2. やばい

    若者言葉・流行語

    やばい
  3. すきあふとは

    ネット用語

    すきあふ
  4. おけす

    番外編

    おけす
  5. インスタ映え

    若者言葉・流行語

    インスタ映え
PAGE TOP