若者言葉・流行語

ちな

ちなとは

ちなとは「ちなみに」という意味で使われる。
2ちゃんねる(現在の5ちゃんねる)掲示板の「なんでも実況J版」が発祥。
野球関連記事において、「ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど」を略して「ちなヤク」、「ちなみに阪神タイガースのファンだけど」を略して「ちな虎」などと表記して使われており、「ちな」の部分だけが若者の間で広く認知され、あらゆる場面で使用されるようになった。
「ちなみに」の使い方と同様、前の文を説明する形で使われることが多いが、最近SNS上では文頭につけて使われていることもあり使い方が幅広くなってきている。
掲示板やニコニコ動画では早くコメントすることが重要であるため、略語が使われることが多い。

ちなの使い方

「今日何してたの?ちな、私はずっとテレビ見てた。」
「ちな、俺ダイエット中。」

関連記事

  1. イケボとは

    ネット用語

    イケボ

    イケボとは「イケメンボイス」の略。声がイケメンな男性を表す。…

  2. じわる

    若者言葉・流行語

    じわる

    じわるとは「じわじわくる」の略。爆笑するほどではないが、見てた…

  3. マ?とは

    若者言葉・流行語

    マ?

    マ?とはマ?とは「マジ?」という意味で使われる。そもそも「マジ…

  4. どちゃくそとは

    ネット用語

    どちゃくそ

    どちゃくそとは『めちゃくちゃ』と同じ意味。めちゃくちゃ可愛いよ…

  5. 激おこ

    若者言葉・流行語

    激おこ

    激おことは激しく+怒っている と考えると簡単である。「おこ」よ…

  6. おこ

    若者言葉・流行語

    おこ

    おことは怒っている様子を可愛く言った言葉。おこゲージが上がるに…

最近の記事

  1. 彼ピッピ
  2. 好きピ
  3. 豆腐メンタル
  4. イキる
  5. 詰んだ

PR

  1. パパ活

    若者言葉・流行語

    パパ活
  2. リムる

    ネット用語

    リムる
  3. おけす

    番外編

    おけす
  4. よき

    若者言葉・流行語

    よき
  5. MJK

    若者言葉・流行語

    MJK
PAGE TOP